ホテルニュース

ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/15 夕

2021年9月15日 アフタヌーンティー用テイクアウトショップ 「Afternoon House」@ウェスティンホテル大阪  「ウェスティンホテル大阪」客室数303室は、アフタヌーンティー用のテイクアウト専門店 「Afternoon House アフタヌーンハウス」を10月1日、1階ロビーラウンジに新しくオープンする。アフテヌーンティー用のプチケーキ、フィナンシェやブルーベリーパイ、ガレットなどの焼き菓子、スコーンのほか、甘くない系のキッシュなどセイボリーが並ぶ。値段は、プチケーキが500円~、焼き菓子が350円~、セイボリー・スコーンが350円~。プチケーキは季節のフルーツを使い、秋はモンブラン、ナッツとプラリネのシュークリームなど。リクエストに合わせてパティシエがデザインするオーダーメイドケーキのサービスもある。営業時間は11:00~18:00。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/15 朝

2021年9月15日 マンダリンオリエンタル、ビバリーヒルズで高級レジデンス  マンダリンオリエンタル・ホテル・グループは、米西海岸ロサンジェルスのビバリーヒルズにて2022年開業予定の高級レジデンスと、同グループのホテルブランド「マンダリンオリエンタル」を使用し、同社が運営を行う契約を締結した。同社としては、ホテルを併設しないレジデンスとのこうした契約は、米西海岸では初めて。オーナーは、ニューヨークでも同社と組んだ不動産開発会社 SHVO社とドイツ・ファイナンス・アメリカとの共同事業。この「マンダリンオリエンタル・レジデンス、ビバリーヒルズ」のロケーションはウィルシャー大通り沿いで、映画「プリティー・ウーマン」の舞台にもなった「ビバリウィルシャー、ア・フォーシーズンズ・ホテル」から東へ700メートルほど行ったところ。住居数54軒よりなり、フィットネス、ウェルネスセンター、各種美容トリートメントが受けられるスパ、高級美容室、ライブラリー、ラウンジ、プールサイドにはプールバーやラウンジ、カバナがあるルーフトップ・プールなどを併設する。料飲施設は、ミシュランシェフとしても知ら
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/14 夕

2021年9月14日 ハロウィーン気分に浸れる「The Magic of Halloween 2021」@ホテルオークラ東京ベイ  「ホテルオークラ東京ベイ」では、「The Magic of Halloween 2021~ホテルオークラ東京ベイで体験するハロウィーンの魔法~」をテーマにハロウィーン気分を満喫できる宿泊プランやレストランメニューを提供。9月14日(火)から10月31日(日)までの期間限定。宿泊プラン「ハロウィーン気分を満喫できるスペシャルステイプラン」では、ハロウィーン仕様のデコレーションの「ハロウィーンルーム」に泊まり、パティシエ特製ハロウィーンスイーツが付いて、1泊1室2名利用の場合、一人8,965~(税サ込、以下同様)。予約期間は10月28日(木)12:00まで、宿泊期間は10月31日(日)チェックインまで。レストランメニューでは、「シーズナルセレクトランチ ~ハロウィーン~」2,460円~(土・日・祝日 3,260円~)、「【ディナーコース】ハロウィーン」8,470円を10月1日(金)~10月31日(日)、提供する。この他、子ども向けイベントとして「
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/14 朝

2021年9月14日 アフター・コロナの三世代ビッグファミリー旅行の増加を見込むヒルトン  コロナのため長期に渡って会うこともままならなかった祖父母と孫、叔父叔母と姪甥、いとこ同士など、ファミリー間での交流が、ワクチン接種の普及とともに大きなブームになる潮流があるのを受け、ヒルトンでは世代を超えたビッグファミリーのグループ旅行に対応したハードとソフトの充実を図っている。イギリスのケンブリッジに開業した「ザフェローズ ハウス ケンブリッジ キュリオ コレクションバイヒルトン」客室数131室では、2ベッドルーム・スイートや内部で行き来できるコネクティングルーム・タイプで、フルキッチン装備、ラウンジエリア付きがこうしたビッグ・ファミリー仕様として人気を呼んでいる。ニューヨークで来月開業予定の「モット バイヒルトンニューヨークシティ チェルシー」客室数374室では、コネクティングルームが9室。タイムズスクエアも徒歩圏、マジソン・スクエア・パークからは2ブロックと、あらゆる世代に対応する便利なロケーションにあることから、ビッグファミリー旅行のマーケット向けに積極的にアピールしている
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/13 夕

2021年9月13日 2つのホテルで一週間滞在「一週間、頑張る貴方のホテルステイ」@シェラトン都ホテル東京&都シティ東京高輪  都ホテル&リゾーツは、東京の2軒のホテルに1週間滞在するお得な宿泊プランの販売をスタートする。月〜木曜の平日はJR「高輪ゲートウェイ駅」駅前で便利なロケーションの「都シティ東京高輪」客室数199室に滞在、週末は緑に囲まれ閑静なロケーションの「シェラトン都ホテル東京」客室数484室で過ごす、というのがプランの想定滞在イメージ。客室タイプはともに最上級フロアの利用で、「都シティ東京高輪」は10Fのグランドフロア・デラックスルームダブル(20㎡)、「シェラトン都ホテル東京」は11F~12Fのプレミアムフロア・THE CLUBデラックスルームダブルまたはツイン(36㎡)。「都シティ東京高輪」にはランドリーや乾燥機もあり、宿泊者専用ラウンジをワークスペースとしても使える。いずれも朝食付きで、「シェラトン都ホテル東京」では「カフェ カリフォルニア」または「中国料理 四川」のディナーが1回分付く。「都シティ東京高輪」から「シェラトン都ホテル東京」までの移動には
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/13 朝

2021年9月13日 スペイン・イビサ島に「フィンカデリーカ」開業  地中海に浮かぶスペイン領のイビサ島に「フィンカデリーカ」客室数9室が9月10日、開業した。ロケーションは島の中央部で、イビサの街までは車で20分、イビサ空港までは30分。300年の歴史を持つイビザ島特有の農場の家屋をホテルにリモデリングした。インテリアデザインは、イビザ島在住のオランダ人デザイナー、カルメン・ストラッツマ(スタジオC)とテッド・ミラノが担当した。料飲施設は1軒。ウェルネス施設は、フィットネスジム、ヨガスタジオ、トリートメントが受けられるスパのほか、イビサの街を見渡す眺めの13メートルの塩水プールがある。プライベート・ボート・ハウスにはホテル所有の長さ5メートルのボートがあり宿泊ゲストは利用できる。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース2021/9/12 夕

2021年9月12日 実りの秋の「オータム サーフ&ターフ」@パークハイアット東京  「パークハイアット東京」の「ニューヨークグリル」では、「サーフ&ターフ」スタイルで、北海道産の鮭などのシーフード、熟成ベーコンと米国産のTボーンステーキを合せた秋のディナー「オータム サーフ&ターフ」の提供を今日からスタートした。52階の「ニューヨークグリル」にて17:00〜20:00(L.O. 19:00)。2名用プレート 29,700円(税込サ別、以下同様)、2名用シェアリングセットメニュー 39,600円。9月12日(日)~11月30日(火)の期間限定。 「サーフ&ターフ」とは、シーフードの海の幸とステーキなどの山の幸を一皿に盛った料理のこと。サーフィン(海)もゴルフ(山)も両方楽しむライフスタイルを意味するアメリカ西海岸で生まれた言葉。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/12 朝

2021年9月12日 OYO とマイクロソフトが戦略的提携  インドのホテル運営会社 OYO とマイクロソフトは、次世代に向けた旅行ならびにホスピタリティー商品と技術の共同開発のため、複数年に渡って戦略的提携することで合意した。マイクロソフトはOYOに対して戦略的株式投資も行う。OYO傘下の中小のホテルを運営するホテルオーナーにとっては、マイクロソフトのAI とクラウドを使った技術提供を受けることが可能になると同時に、マイクロソフトのAI導入によってAIベースのモデルが強化され、パーソナライズされた分析やよりビジネス効率が高い価格予測が可能となるとOYOは見込んでいる。また、OYO はマイクロソフトのAzure IoT(マイクロソフトが提供するクラウド型のIoT管理サービス)を導入することにより、セルフ・チェックイン、self-KYC(オンライン本人確認)、ルームキィーをIOT化したスマートロック、バーチャル・アシスタンス対応など次世代に向けた「スマート・ルーム」の開発も行う。 OYOはインドに拠点を置く世界第二位のホテルチェーンで、ITに特化し、ビッグデータを徹底して駆
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/11 夕

2021年9月11日 1日限定・栗づくしの「栗好きスイーツブッフェ」@ホテルメトロポリタン エドモント  東京・飯田橋の「ホテルメトロポリタン エドモント」では、栗づくしの「栗好きスイーツブッフェ」を開催する。和栗の「笠間の栗」を使った和洋のスイーツのほか土鍋で炊く栗ご飯や、ほうれん草&ベーコン&栗のグラタンなどの食事メニュー、栗そのものの旨味を味わえる専用圧力釜で蒸し焼きした「焼き栗」も並ぶ。今回のブッフェの料理の指揮をとる岩崎均総料理長は、クルーズトレイン「TRAIN SUITE四季島」の初代総料理長。宴会場「万里」(本館2階)にて10月10日(日)の1日限定開催で、二部制。 第一部11:30~13:00 、 第二部14:30~16:00。料金は、ソフトドリンク付きで、大人(中学生以上)6,500円(税サ込、以下同様)、小学生 4,500円、幼児(4~6才)3,300円。10/5(火)までの事前申込み制。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/11 朝

2021年9月11日 マドリッドに「キャノピー・バイ・ヒルトン・マドリッド・カステリャーナ・ホテル」開業  スペインの首都マドリッドに「キャノピー・バイ・ヒルトン・マドリッド・カステリャーナ・ホテル」客室数314室が9月10日、開業した。ロケーションはカステリャーナ通りの並木道から徒歩数分、レアル・マドリッドのサンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムからも近い。料飲施設はレストラン2軒、ルーフトップのプールテラスが1軒の計3軒。オーナーは、スペインとギリシャを中心にホテルを所有しているホテル・インベストメント・パートナーズ(HIP)。 「キャノピー・バイ・ヒルトン」はヒルトンのライフスタイル・ブランドでスタイリッシュなブティックホテル・スタイルのホテルブランド。ヨーロッパでの開業が続いており、今夏にはパリに開業し、年内にはロンドンにも開業を予定している。
タイトルとURLをコピーしました