ホテルニュース

ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース2021/9/20 夕

2021年9月20日 ホテルでキャンプ気分を味わう「ホテルでキャンプ体験プラン 第2弾」@金沢東急ホテル  「金沢東急ホテル」では、今夏発売した「ホテルでキャンプ体験」プランが好評で秋バージョンの要望を受け、「ホテルでキャンプ体験プラン 第2弾」の販売をスタートした。夕食はキャンプ料理をイメージし、ブロシェット(串焼き)や牛肉のリブロースステーキなどをパエリアパンに盛り付ける野趣あふれるスタイル。部屋は夜は室内プラネタリウムと化し、天井に展開する星空を眺めることができる。コネクティングルームで2部屋用意されるので、子どもは部屋に設営されたテントや寝袋で寝ることもできる。1日2組限定(3日前までの要予約)、定員4名(大人2名、小人2名)。子どもは小学生以下限定。夕食はルームサービスで、テント前にキャンプスタイルでセットしてもらえる。朝食はビュッフェ。部屋にはシュラフ、テント、ハンモック、室内プラネタリウムが装備される。料金は1室4名で30,000円(税サ込)。9月18日(土)~11月30日(火)の期間限定。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース2021/9/20 朝

2021年9月20日 米・アトランタに「エピキュリアン・アトランタ、アン・オートグラフ・コレクション」開業 米南部・アトランタに、マリオット傘下のオートグラフ・コレクション・ブランドのホテル「エピキュリアン・アトランタ、アン・オートグラフ・コレクション」客室数178室が、9月19日開業した。フロリダ・タンパの”伝説のステーキハウス”として有名な「バーンズ・ステーキハウス」と不動産開発会社、メインセイル・ロッジング&デベロップメントが共同で展開しているホテルブランド「エピキュリアン・ホテル」としてはフロリダに次いで2軒目のホテルとなる。料飲を前面に打ち出したホテルで、182平米の「エピキュリアン・シアター」では、料理とワインの世界を演出する。2軒のレストランと1軒のバーがあり、売り物は料理と「バーンズ・ステーキハウス」の世界最大級といわれるワインコレクション。宿泊プランも「バーンズ・ステーク - ケーションSteak-cation・パッケージ」やワインを楽しむ「フーディーズ・ドリーム・エスケープ」など。現在の実勢価格は一泊38,000円程度と、同地ではリッツカールトン・ブラ
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/19 夕

クリスマス パーティー セット@パークハイアット東京  今年もステイホームになりそうなクリスマスだが、「パークハイアット東京」が「クリスマス パーティー セット」を販売する。内容は、フォアグラのサラダ、茸と栗のクリームスープ、アトランティックサーモンのパンフライ、ローストチキン あるいは 国産牛サーロインのローストビーフ、あまおう苺のデザートと、本格的なフルコースが自宅でも食べることができる。料金は2名分で、メインがローストチキンの場合 14,500円(税込、以下同様)、国産牛サーロインローストビーフの場合 17,200円。販売日は12月17日(金)~25日(土)で、希望日の3日前までに要予約。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/19 朝

2021年9月19日 インド中部のスマートシティ構想指定都市ボーパールに「ラディソン・ボーパール」開業  インド中部、マディヤ・プラデーシュ州の州都ボーパールに「ラディソン・ボーパール」客室数104室が9月16日、開業した。料飲施設は4軒で、メインダイニングがタイ、インドネシア、ジャパニーズ、チャイニーズ料理を提供するアジアン・レストランで、このほかコーヒーショップ、バー、ベーカリーショップがある。ロビーでは無料のコーヒー&ティー・サービスを提供している。 ボーパールは、モディ首相による国内100ヵ所に設ける「スマートシティ・ミッション」計画の指定都市のひとつで、ラディソンとしては今後の経済発展を見込んでの開業。このインドにおけるスマートシティの構想には、日本企業も含めて多くの外資企業がインドのスマートシティ計画に参画している。 ラディソン・ホテルズは、出自はスカンジアンビア航空(SAS)のホテル部門たが、2016年から中国の海航集団(HNA)の傘下にある中国資本のホテルブランド。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/18 夕

2021年9月18日 「紅葉の裏磐梯を駆け抜けるスーパーカーレンタル付プラン」@裏磐梯グランデコ東急ホテル  東急ホテルズの「裏磐梯グランデコ東急ホテル」では、フェラーリやメルセデスAMGなどスーパーカーのレンタルを組み合せた宿泊プラン「紅葉の裏磐梯を駆け抜けるスーパーカーレンタル付プラン」の販売をスタートした。猪苗代湖や桧原湖の湖畔道、磐梯吾妻スカイライン・磐梯山ゴールドライン・磐梯吾妻レークラインなどを秋景色を楽しみながら、スーパーカーでドライブできる。JR郡山駅到着時からのスーパーカー利用も可能で(送迎有)、郡山から裏磐梯までのドライブ後、そのままチェックインすることもできる。チェックアウト後も、希望すれば復路を郡山駅まで乗っていくことができる。料金は、Mercedes-AMG GT-S を24時間レンタルの場合、2名1室利用・1泊2食付で一人 64,500円~(税サ込)。11月6日(土)までの期間限定。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/18 朝

2021年9月18日 エジプトのカイロに「ハイアット・リージェンシー・カイロ・ウエスト」開業  エジプトの首都カイロにハイアットの「ハイアット・リージェンシー・カイロ・ウエスト」客室数250室が9月15日、開業した。ピラミッド・ハイツ・ビジネス・パーク内にあり、巨大ショッピングモールにも近く、ギザのピラミッド観光にも便利なロケーション。高い丘の上にあるため、ギザのピラミッドとカイロ市内が一望のもとに見渡せる。スパ・ルームでは、インルーム・マッサージ、インルーム・ホットタブ、サウナなどが楽しめる。料飲施設は8軒あり、「ザ・マーケット」は24時間オープンでテイクアウトのドリンクも提供。また、同ホテルはエジプトで初めてスターバックスがあるホテルでもある。ウェルネス施設は、スパ、フィットネスジム、屋外温水プールがある。ビジネス、観光、両方のマーケットをターゲットにしている。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/17 夕

2021年9月17日 三代目 J SOUL BROTHERSとのコラボレーションプラン@全国6軒のエクセルホテル東急  東急ホテルズは、ダンス&ヴォーカルグループ「三代目 J SOUL BROTHERS」とコラボレーションした宿泊プランを全国6軒のエクセルホテル東急にて販売する。「羽田エクセルホテル東急」客室数386室では専用フロアを設け、エレベーターホールに三代目 J SOUL BROTHERSメンバーの等身大パネルを設置し、廊下にはフラッグや特大ロゴ。客室ではメンバーからのウェルカムムービーが視聴できる。プランには「スタンダードプラン」と「プレミアムプラン」の2種類あり、それぞれオリジナルグッズが特典としてつく。料金はホテルによって異なり、スタンダードプラン、 1室2名利用の場合、「羽田エクセルホテル東急」は一人9,500円(税サ込、以下同様)~、「札幌エクセルホテル東急」は13,000円~。実施ホテルは、「羽田エクセルホテル東急」、「札幌エクセルホテル東急」、「富山エクセルホテル東急」、「大阪エクセルホテル東急」、「松江エクセルホテル東急」、「博多エクセルホテル東急
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/17 朝

2021年9月17日 サンフランシスコの「ヴィラ・フローレンス」96億円で買収される  サンフランシスコの老舗ホテル「ヴィラ・フローレンス」客室数189室は、8,750万ドル(約96億円)で不動産投資会社のAWHパートナーズとザ・ロックスボロー・グループに買収された。同ホテルは、ユニオン・スクエアまではワンブロックという観光・ビジネス共に便利なロケーションで、1915年開業のサンフランシスコの老舗ホテルのひとつ。ホテル前のパウエル・ストリートにはサンフランシスコの観光名物のひとつでもあるケーブルカーが通る。今後、客室、ロビー、1階のレストランなどを改装する予定。同ホテルはパウエル・ストリートとオファレル・ストリートの角にあり、1階には通りに面してショップが入っているが、この部分についてはスパイア・ホスピタリティーズが運営を受託した。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/16 夕

2021年9月16日 ひとりで過ごすお正月のおせち「お一人様用 小二段重」@東京ドームホテル  「東京ドームホテル」は、コロナ下、帰省や旅行を自粛して自宅でひとりでお正月をすごす人が増えることを見込んで、今年の新作おせち料理として「お一人様用 小二段重」を販売する。和食・洋食・中華からなり、和食では数の子、黒豆など定番おせちを一通り、洋食では国産牛ローストビーフ、オマール海老黄金焼きなど、中華では鮑のオイスターソース煮、エビチリなど。一段のサイズが11×31×4.5センチで、料金は、21,600円(税サ込)。料理は「ホテル西洋銀座」(本サイトのホテルルポルタージュ「ヤンセンのホテル地獄耳」に関連記事あり)の総料理長を経て、2001年より同ホテルの総料理長をつとめ現在は名誉総料理長の鎌田昭男氏が監修。50個限定。10月1日(金)より約受付をスタートする。予約受付は12月25日(土)まで。引き渡しは、12月31日(金) 11:00 - 17:00。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/16 朝

2021年9月16日 砂漠の真ん中で自律的な自立可能なホテル@ディストリクト・ハイヴ  ディストリクト・ハイヴは、自律的な自立可能なホテルの第一号ホテル「ホテル・ノマダ」をスペインのグラナダに試験的にオープンした。「寝て/食べて/発見する」ためのホテルというのがキャッチフレーズ。ロケーションはアンダルシア地方のゴラフェ砂漠の真ん中で、外部とは切断された、隔絶した空間。環境破壊による気候変動がいわれているが、そうしたなかで徹底的にSDGs を追求した新しいホテルのあり方を考えて作ったもの。ホテルを作り、運営することによって周囲の自然環境に与える影響は限りなくゼロに近いという。スペインのモーホー・アルキテクトスが開発した。同社が「ポッドテル」と呼ぶ形態で、「コロニー」と称される客室は移動可能なコンテナ型。したがって、どこにでも駐車することができ、建築が不可能な場所であっても駐車さえすれば、そこがホテルとなる。「コロニー」内の電気は自家発電(4日間太陽が照らなくても利用可能)、水道は自家再生利用システム、ゴミ処理システムも備えてているので、公共サービスを使う必要がない。たとえ、
タイトルとURLをコピーしました