ホテルニュース

ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/8/31 夕

2021年8月31日 10&11月は栗がテーマ、夜のデザートブッフェ「スィートジャーニー at CAFE TOSCA 」@横浜ベイホテル東急  “夜のスイーツビュッフェ”として人気が高い「横浜ベイホテル東急」の「スィートジャーニー at CAFE TOSCA 」、10月&11月は栗がテーマ。定番の栗スイーツであるモンブラン、マロンパイ、タルトマロンのほか、ロールショコラマロン、シフォンケーキマロン、カラメルマロン、栗と洋ナシのベリーヌ、栗プリンなどが並び、”アクションコーナー” ではモンブランパフェを提供。ローストビーフ、トリュフ風味の茸カルボナーラ、茸とナスの窯焼きピッツァなどの食事メニュー、コーヒー・紅茶、ソフトドリンクのフリードリンク付き。開催日は10月&11月の木曜日限定(2021年10月21・28日、11月4・11・18・25日)でスタートは17:00~ / 17:30~ / 18:00~の3回、各回120分制。20:00 クローズ。料金は、通常日は大人一人 5,500円(税サ込、以下同様)、小学生 3,200円、4才以上の未就学児 1,800円。10月
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース2021/8/31 朝

2021年8月31日 アメリカ・ロサンジェルスに「ザ・ゴッドフレイ・ホテル・ハリウッド」開業  アメリカ・ロサンジェルスのハリウッドに「ザ・ゴッドフレイ・ホテル・ハリウッド」客室数220室が8月30日、開業した。ロケーションはサンセット大通りからワンブロック南に入ったところ。オクスフォード・ホテルズ&リゾーツのラグジュアリー・ライフスタイル「ゴッドフレイ」ブランドのホテル。最上階の7階にはハリウッド地区では最大の広さのルーフトップを持ち、プールとラウンジがあり500人規模のパーティー開催が可能。料飲施設はルーフトップラウンジのほか、レストランとバーが各1軒の計3軒。インテリアはシカゴのデザイン会社、ザ・ゲッティ・グループが担当した。 オクスフォード・ホテルズ&リゾーツは、アメリカを拠点にフルサービス・ホテルマネージメントを行うホテル会社で、不動産投資開発会社のオクスフォード・キャピタル・グループ傘下の子会社。ゴッドフレイ、ロンドンハウス、ジュリアン、フェリックス、エセックスなどのホテルブランドを傘下に持つ。自社ブランドのホテルのほか、ヒルトン、マリオット、ハイアット、IH
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/8/30 夕

2021年8月30日 30分でワンコインの時間貸し「MUSTARD HOTEL DAYTIME PLAN」@MUSTARD HOTEL SHIMOKITAZAWA  東京・下北沢に9月16日開業する「MUSTARD HOTEL SHIMOKITAZAWA」客室数60室では、30分でワンコインから使える客室時間貸しプラン「MUSTARD HOTEL DAYTIME PLAN」を販売する。ロケーションは「下北線路街」で、小田急線・東北沢駅から徒歩1分、下北沢駅から徒歩6分。同地は小田急線・東北沢駅から世田谷代田駅までの線路跡地 全長約 1.7km の区間を再開発したエリア。隣接する商業施設「reload」の各店舗ではホテルのカードキーを提示するとそれぞれ特典を提供する。開発は株式会社 GREENINGが手がけた。2階建てのホテルの設計デザインはジェネラルデザイン、ランドスケープデザインはDAISHIZEN が担当。客室には全室アナログレコードプレーヤーが装備されており、レコードショップ「Jazzy Sport」選盤の約300枚のレコードから好きなものを無料でレンタルできる。料
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/8/30 朝

2021年8月30日 イタリア・フィレンツェに「25アワーズ・ホテル・ピアッザ・サン・パオリーノ」9月開業  イタリアのフィレンツェに「25アワーズ・ホテル・ピアッザ・サン・パオリーノ」客室数171室が9月8日、開業する。ロケーションはサンタ・マリア・ノヴェラ地区で、鉄道駅のサンタ・マリア・ノヴェラ駅からは徒歩圏。中世末期にイタリアで生まれた「モンテ・ディ・ピエタ」と呼ばれる公営の質屋だった建物をホテルにリモデリングしたもので、隣接するサン・パオリーノ教会の修道院だった部分にも 66室の客室がある。ダンテの「神曲」をモチーフにデザインしたのは、ミラノのデザイナー、パオラ・ナヴォーネ。レセプションからはじまり「神曲」の世界観をトータルに演出しており、地獄、天国をテーマにした客室もある。料飲施設は、広場のような機能をもたせた、天窓がある吹き抜けのレストランとバーの計2軒。レストランのメニューにはデザイナーのパオラ・ナヴォーネのレシピもある。館内には食料品店があり、地元の住民も呼び込む仕掛けとなっている。 「25アワーズ・ホテル」は、コスモポリタン・アーバン・トラベラーをターゲ
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/8/29 夕

2021年8月29日 地元果実園とのコラボ「フルーツフルアフタヌーンブッフェ」@JWマリオット・ホテル奈良  「JWマリオット・ホテル奈良」では、地元で六代続く老舗の堀内果実園とのコラボレーションで「JWマリオット・ホテル奈良×堀内果実園コラボレーション フルーツフルアフタヌーンブッフェ」の提供をスタートする。初秋から秋が食べ頃のシャインマスカット、メロン、ベリー、イチジク、柿、巨峰などを使った50種類以上のメニューが並ぶ。ライブステーションでは搾りたてのフレッシュフルーツジュース(ピンクグレープフルーツ・グレープフルーツ)やオレンジのカップに盛り付けた「フルーツかき氷」なども楽しめる。飲み物にはメロン、マスカット、グレープフルーツ、キウイ、柿、フランボワーズなどのフレッシュフルーツを使ったドリンクも。一人6,900円(税サ込、以下同様)。6~12才の子どもは3,450円。オールデイダイニング「シルクロードダイニング」にて15:00~17:00。9月4日(土)〜11月28日(日)までの期間限定で土日祝のみ開催。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース2021/8/29

2021年8月29日 中国・河南省鄭州市に「インターシティーホテル鄭州東駅」開業  河南省の省都・鄭州市に「インターシティーホテル鄭州東駅」客室数260室が8月27日、開業した。「インターシティーホテル」ブランドとしては、同国で3軒目のホテルとなる。ロケーションは鄭州東駅まで徒歩10分で、水陸空の交通に便利。料飲施設にはドイツ風レストランがある。ジムは24時間オープン。鄭州東駅は、中国で4番目の規模のジャンクション駅で、鄭州市は中国の道路・鉄道の重要拠点のひとつ。 「インターシティーホテル」はドイツ・ホスピタリティーのホテルブランドで、空港や鉄道駅から徒歩圏内にあるロケーションにあり、インテリアも含めすべてほどほどの中級クラスのグレイド。ドイツ・ホスピタリティーは、1930年創業のシュタイゲンベルガー・ホテルズが名称変更したドイツのホテル会社で、2019 年に中国のホワズー・グループ(華住集団)に7億ユーロで買収された。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/8/28 夕

2021年8月28日 東京・新宿に「東急ステイ新宿イーストサイド」8/30開業  東京・新宿に「東急ステイ新宿イーストサイド」客室数208室が、8月30日に開業する。ロケーションは新宿駅の東側、東新宿駅から徒歩3分。同じ東急グループの「東急ハンズ」とコラボレーションした「BEAUTY & CARE」「STAY BIZ」「Choinomi TIME」の3つのコンセプトルームでは、各テーマに関連した東急ストアの商品を置いており、ゲストは使ってみて気に入った商品はオンラインショップでその場で購入することが可能。すべての客室に洗濯乾燥機・電子レンジを設置。最上階の12階には、地上40メートルから新宿の街並みを見渡せる庭付き「ガーデンスイート」140平米がありベッドルーム、キッチンが付いたパーティールームがあり、ワンフロア貸切できる。庭ではバーベキューを楽しむこともできる。 現在の実勢価格は一泊6,570円程度。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/8/28 朝

2021年8月28日 IHGの新ホテルブランド「ヴィニェット・コレクション」  IHGホテルズ&リゾーツは、新しいホテルブランドとして「ヴィニェット・コレクション Vignette Collection」を立ち上げる。これによりIHG傘下のホテルブランド数は17となる。独立系ホテルが対象で、まずオーストラリアとタイのホテルの2軒がコレクションに加わった。オーストラリア東海岸、ブリスベンのブティックホテル「ホテルX」とタイのビーチリゾート、パタヤの「パタヤ・アクアティック・ホテル」で、、IHGとしては向こう10年間で現在世界各地にある独立系ホテルの総客室数150万室のうち100軒のホテルの参加を見込んでいる。 「ヴィニェット・コレクション Vignette Collection」は、同チェーンとしては最高級グレイドの「ラグジュアリー&ライフスタイル」カテゴリー(シックスセンシズ、リージェント、インターコンチネンタル、キンプトン、ホテルインディゴ)に属する。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/8/27 夕

2021年8月27日 部屋でアペリティーボ「ユア・プライベート・バー」@ANAインターコンチネンタルホテル東京  東京・港区の「ANAインターコンチネンタルホテル東京」は、ルームサービスでアペリティーボ(食前酒のイタリア語)用の酒と料理のセットを客室に届ける「ユア・プライベート・バー」の販売をスタートする。サービス時間は13:00〜19:00。一人 7,000 円(税サ込)。セットには、酒類(カンパリ、スパークリングワイン、赤ワイン、白ワイン)とオレンジジュース、グレープフルーツジュース、ソーダ、トニックが含まれ、おつまみ用の料理として、アンティパスト、オリーブフォカッチャと生ハム、グリーンピースムース、鶏ムネ肉とポテトのグリルジェノペーゼソース、サラミ2種類とグリーンオリーブ、フィジリパスタフリットのケジャンスパイス風味、バジルとパルメザンチーズのパイ オイルサーディン、アーティチョークと小エビのマリネ、ズッキーニのロースト パブリカのトマト煮込み、チェリートマトのフリタータ 黒オリーブチップス、カラマリフリット アンチョビマヨネーズ。宿泊ゲストおよびデイユース・ゲスト
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/8/27

2021年8月27日 アメリカ東海岸・フィラデルフィアに「W フィラデルフィア」開業  アメリカ東海岸第二の都市、フィラデルフィアにマリオット傘下「W」ブランドの「W フィラデルフィア」客室数295室が8月25日、開業した。ロケーションは市の中心、市庁舎の向かいで、51階建ての高層ビル。料飲施設はフェリーニの1960年代のローマの雰囲気を演出しているイタリアン・レストラン「ドルチェ」、ラウンジ「リビング・ルーム」、バー「ウェット・デッキ・バー」の計3軒。音楽面では1970年代のフィラデルフィアのナイトライフシーンを演出。ほかにスパ、24時間オープンのフィットネスジム、屋外プールがある。 フィラデルフィアは街まるごと世界遺産の対象の世界遺産都市で、アメリカ建国の史跡や博物館・美術館も多い。 現在、実勢価格は一泊 39,571円。
タイトルとURLをコピーしました