ホテルニュース

ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/10 夕

2021年9月10日 本に出会う宿泊プラン「一期一会 ~プロが選ぶあなたの一冊~」@リーガロイヤルホテル(大阪)  大阪の「リーガロイヤルホテル」では、ブックディレクターによる選書が付いた宿泊プラン「一期一会 ~プロが選ぶあなたの一冊~」の販売をスタートする。ブックディレクションブランド「YOURS BOOK STORE」とのコラボレーション企画。パーソナルコンシェルジュがヒアリングしたゲストの好みをもとにブックディレクターが一人につき3冊の本を選び、後日、自宅あてに本を送付する。1泊1室2名利用の料金はザ・プレジデンシャルタワーズ エグゼクティブツイン(56㎡~66㎡)利用の場合、平日 75,000 円 (税サ込、以下同様) 休前日 86,000 円。1日1室限定。9月15日(水)~11月30日(火)の期間限定。昨年3月のリニューアルを機に、エグゼクティブフロア「ザ・プレジデンシャルタワーズ」のラウンジコーナーには約1,000冊のライブラリーを新設。「大阪」「リフレッシュ」「リラックス」「児童書」などのテーマごとに書籍が並び、こちらも滞在中、自由に読める。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/10 朝

2021年9月10日 ビル・ゲイツがフォーシーズンズ・ホテルの支配権を持つ筆頭株主に  ビル・ゲイツの投資持ち株会社、カスケード・インベストメントの関連会社が、フォーシーズンズ・ホテルズ&リゾーツの共同所有者であるサウジアラビアのアル・ワリード王子の投資会社、キングダム・ホールディングから同社が保有する株式の半分にあたる23.75%を取得することで合意したことが昨日、発表された。その結果、ビル・ゲイツが保有するフォーシーズンズの株式は従来の47.5% から71.25%となり、事実上、支配権を持つオーナーとなった。売却金額は22億1千万ドル(約2,300億円)。フォーシーズンズ創業者のイサドア・シャープは5%の株式を保有している。ビル・ゲイツはフォーシーズンズが1997年に株式公開した際に、アル・ワリード王子と共にそれぞれ47.5%ずつ株式を購入し、共同オーナーとなっていた。*アル・ワリード王子のホテル投資については、本サイトの「ヤンセンのホテル地獄耳」の記事「世界の王室とホテル」をご参照ください。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース2021/9/9 夕

2021年9月9日 「メズム東京、オートグラフコレクション」、「オペラ座の怪人」のコンセプトルーム販売  「メズム東京、オートグラフコレクション」客室数265室は、「オペラ座の怪人」の世界観を演出したコンセプトルームを販売している。同ホテルに隣接しているJR東日本四季劇場で上映中の劇団四季のミュージカル「オペラ座の怪人」とのコラボレーション企画。コンセプトルームのテーマは、「クリスティーヌの楽屋」。ウェルカムセットは、19世紀の時代のオペラ座での楽屋の差し入れをイメージしたフランス伝統菓子「パン・ド・ジェーヌ」とスパークリングワインのセット。一泊の室料は、1~2名利用で朝食なしの場合、69,950円~(税サ込)。1日1室限定。2022年1月10日(月・祝)泊までの期間限定。 また、このプランとは別に、同ホテル宿泊中で劇団四季のミュージカルを観劇するゲストには、滞在中にレストラン「シェフズ・シアター」で利用できる5,000円のホテルクレジットを提供している。こちらは12月30日(木)までの期間限定で、劇団四季の全公演が対象となる。 「オートグラフコレクション」はマリオットの
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/9 朝

2021年9月9日 ラディソンの最新ブランド「ラディソン・インディヴィデュアルズ」のホテルがシチリア島に開業  ラディソン・ホテル・グループの最新ブランド「ラディソン・インディヴィデュアルズ」のホテルが2軒、イタリアにて開業した。ロケーションは、シチリア島とピエモンテ州。 シチリア島に開業した「ボルゴ・ディ・ルーチェ、モナステリ・ゴルフ・リゾート&スパ」客室数102室は、島南部のシラクサに近いロケーションにあるゴルフリゾート。元はベネディクト派の修道院として建てられ、後にシチリアの名家の人々の住居として使われていた建物をホテルにリモデリングした。パー71の18ホールのゴルフ場が併設されている。5室のトリートメントルームとトルコ式風呂、サウナなどがあるスパとフィットネスジムがある。料飲施設は屋内・屋外にレストランが各1軒とラウンジバー、プールバーの計4軒。 ラディソン・ホテルズは、カールソン・レジドール・ホテルズ傘下のホテルブランド。同社は2016年、中国の海航集団(HNA)により買収され同社の傘下に入った。同ブランドをはじめ、計8つのホテルブランドを傘下に持つ。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/8 夕

2021年9月8日 パン尽くしのアフタヌーンティー「プティ・ブーランジェリーwith ART OF TEA」@ヒルトン東京  「ヒルトン東京」では、スイーツではなく、”パン”にテーマを絞り、”パン” の美味しさを味わうパン尽くしのアフタヌーンティー「プティ・ブーランジェリーwith ART OF TEA」の提供をスタートする。同ホテルヘッドベーカーこだわりのパン約10種類とスイーツ1種類、スープ、サラダのセットで一人5,000円(税サ込、以下同様)。土・日・祝日は5,400円。食事パンには、ミニバンズに牛フィレ肉のステーキとフォアグラをサンドし、トリュフソースをかけた「ロッシーニバーガー」などもある。菓子パンは「クイニーアマン」「ピスタチオ・マリトッツォ」「栗のスコーン モンブランクリーム」など紅茶に合うラインナップ。ドリンクは、ロサンゼルス発のオーガニックティーブランドART OF TEAの秋のフレイバー「アップルパイ」や「チョコレートモンキー」など約20種類。2階の「バー&ラウンジZATTA」にて11:30〜18:00。 9月17日(金)より11月11日(木)までの期
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース2021/9/8 朝

2021年9月8日 中国に「W長沙」開業  中国・中南部の長沙市に「W長沙」客室数345室が9月7日、開業した。マリオットの「W」ブランドのホテルとしては中国で8軒目となる。オーナーはHunan Yunda Industry Groupで、設計デザインは、香港に拠点を持つCCD(香港鄭中設計事務所)。26〜28階の3フロアに渡る特別スイートがあり、プライベート・ガーデンとプールがついている。料飲施設はレストラン3軒とバー1軒の計4軒。ほかに24時間オープンのフィットネスジムとスパがある。長沙黄花国際空港から車で30分、北京-香港-マカオ・エクスプレスウェイとは直結している。長沙は全国的交通ハブ都市に指定されている中国の交通の要衝のひとつ。「世界建設機械の都」とも呼ばれる産業都市で日本企業も100社ほど進出している。また、テレビ制作など娯楽産業でも知られており、そうした芸能マスコミ関係者のビジネス利用もターゲットとしている。現在の実勢価格は一泊約30,000円程度。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/7 夕

2021年9月7日 映画「マスカレード・ナイト」とのコラボスイーツ&ドリンク@ロイヤルパークホテル  「ロイヤルパークホテル」は映画「マスカレード・ナイト」とのスペシャルコラボレーションで、スイーツ「マスカレード・ルージュ」847円(税サ込、以下同様)、ノンアルコールカクテル「マダム・マスカレード」1,210円の販売をスタートする。スイーツには、映画を見ると、パティシエがスイーツに仕掛けた“何か”がわかるかもしれないという、お楽しみ付き。9月10日(金)~10月31日(日)までの期間限定。同ホテルは、東野圭吾原作の「マスカレード」シリーズにおいて取材協力をしており、映画の撮影ロケ地にもなっている。本サイトの「作家とホテル」にもあるように東野氏の小説の舞台にもなっている。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/7 朝

2021年9月7日 ロンドンに「ロンドナー」開業  ロンドンに「ロンドナー」客室数350室が9月6日、開業した。ロケーションは再開発が進んでいるレイチェスター・スクエア地区でピカデリー・サーカスにも近い。料飲施設はレストラン1軒とバー1軒、”居酒屋ラウンジ” と称してジャパニーズ・フードを出すルーフトップ・ラウンジの計3軒。エドワーディアン・ホテルズ・ロンドンのホテルだが、同チェーンは1975年にロンドンで創業されたホテル会社で、ロンドンの中心部に「ラディソン・ブル・エドワーディアン」ブランドで12軒の高級ホテルと、2003年にIHGから買収した名門ホテル「メイフェア・ホテル」客室数404室を所有・運営する。創業者&CEOは、英国で億万長者として知られる(資産11億ポンド=約1,672億円)タンザニア生まれの移民でインド系英国人のジャスミンダー・シン氏 70才。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/6 夕

2021年9月6日 《ケーキ&フラワーシャワー付き》アニバーサリー宿泊プラン@メルキュール東京銀座  東京・銀座の「メルキュール東京銀座」は「《ケーキ&フラワーシャワー付き》アニバーサリー宿泊プラン@メルキュール」の提供をスタートした。コロナで「人通りの少なくなった銀座を再び元気に」ということで生まれた、ホテル近隣の生花店と洋菓子店とのコラボレーション企画。プランの特典は、ケーキと花のプレゼント。ケーキは「銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ」のホールケーキ(「ザ・ショートケーキ(12cm)」か「ザ・チョコレートケーキ(15cm)」)。希望の時刻に合わせて部屋までスタッフが届けてくれる。花はフラワーシャワー・サービスで、生花店「カサブランカ銀座」提供の生花の花びらで客室のベッドを飾る。料金は2名1室利用の場合、一人8,000円(朝食付き 9,800円)から。予約期間は12月26日(日)まで、宿泊期間は2021年12月31日(金)までの期間限定。「メルキュール」はフランスのアコーグループのミッドスケールホテルブランドで、出自のフランス感覚を意識して打ち出し、売り物にしている
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/9/6 朝

2021年9月6日 ジョージアの首都トリビシに「アート・トリビシ・ホテル」2023年開業  ジョージア(旧グルジア)の首都トリビシにウィンダム・ホテルズ&リゾーツの「アート・トリビシ・ホテル」客室数100室が2023年はじめに開業予定。ロケーションは観光客にも人気がある旧市街のアバノツバニ地区。同地区は天然温泉でも知られており、スパにはプライベート温泉浴場やサウナができる予定。また、ムトゥクヴァリ川を見下ろす眺めが楽しめる屋上にはルーフトップ・ワインバーも。ウィンダム・ホテルズ&リゾーツの最も新しいホテルブランド「レジストリー・コレクション・ホテル」のホテル。 ウィンダムは、ウィンダムのほか、ラマダ、ハワード・ジョンソン、トラベロッジ、デイズインなど21のホテルブランドを傘下に持つアメリカのホテルグループ。同グループはジョージアでのホテル展開に力を入れており、既存の4軒に加え、現在7軒が開業準備中。日本では静岡県沼津市の「淡島ホテル」は昨年、同社とフランチャイズ契約を結び、「ウインダムグランド淡島」にリブランドした。
タイトルとURLをコピーしました