ホテルニュース

ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/11/26 夕

2021年11月26日 大阪にヒルトン傘下の「ウォルドルフ・アストリア」と「キャノピー by ヒルトン」が開業予定  大阪駅前の再開発エリア、うめきた2期地区にヒルトン傘下の2つのホテルブランドのホテルが開業を予定していることが発表された。 2025年に開業予定の「ウォルドーフ・アストリア大阪」客室数252室は、南街区賃貸棟の西棟2階と28~38階に位置する。客室の広さは50平米が中心。料飲施設はレストラン2軒、ラウンジ&バー「ピーコック・アレー」、バーなど計4軒。ウェルネス施設はフィットネス、スパ、屋内プール。「ウォルドルフ・アストリア」はヒルトンの最上級グレイドのラグジュアリーブランド。 一方、2024年開業の「キャノピー by ヒルトン大阪」は北街区賃貸棟の最上階を含む10~25階に位置し、客室の広さは32平米が中心。料飲施設は、カフェ、ルーフトップ・バー、ラウンジの3軒。「キャノピー by ヒルトン」は、ヒルトンのライフスタイルブランド。 ともに、2025年に開催が予定されている大阪万博による需要を見込んでいる。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/11/26 朝

2021年11月26日 ニューヨーク、ブロードウェイの老舗ホテル、5550万ドルで売却  ニューヨーク・マンハッタン、ブロードウェイの老舗ホテル「マルティニーク・ニューヨーク・オン・ブロードウェイ」客室数531室が、5550万ドル(約64億円)で売却された。同ホテルはコロナの影響でクローズを余儀なくされ営業が悪化、昨年、ニューヨークのファミリー企業のオーナー会社、ヘラルド・ホテル・アソシエイツが破産申請した。今回の買い手はオクラホマシティーを拠点とするバーネット・エクイティーズ。ホテルは1898年に建てられたフランス・ルネッサンス様式の建物で、ニューヨーク市のランドマークのひとつにもなっている歴史的建物。1998年からはホリデイイン、2005年からはラディソン、2019年からはキュリオ・コレクション・バイ・ヒルトンのホテルブランドで営業されていた。ホテルのロケーションはブロードウェイと韓国人が多く集まるコリア・タウンがある32丁目の角で、エンパイア・ステート・ビルまでは徒歩4分。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/11/25 夕

2021年11月25日 大阪のソウルフードが幅広く楽しめるコース「Art of MYD アート・オブ・マイド」@W大阪  「W大阪」は、鉄板焼レストラン「MYDO まいど」にて、大阪のソウルフードを幅広いメニュー構成で楽しめるスペシャルディナーコース「Art of MYDO(アート・オブ・マイド)」の提供をスタートする。尾崎牛と国産キャビアを組み合わせたタルタルもあれば、肉の筋や骨から出汁を取ったサスティナブル「牛出汁ラーメン」もある15品のコースの料金は35,000円(税サ込)。2021年12月4日(土)~2022年3月27日(日)の金土日限定で提供(1月1日を除く)。3日前までの要予約。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/11/25 朝

2021年11月25日 ニューヨークに「シヴィリアン・ホテル」開業  ニューヨークに「シヴィリアン・ホテル」客室数203室が11月24日、開業した。ロケーションは、マンハッタンのシアター・ディストリクトと呼ばれるブロードウェイにあり、館内のバーなどパブリックスペースや客室にはブロードウェイの歴史を伝える演劇関係の写真がたくさん飾られている。オーナー&「シヴィリアン」ブランドのクリエイターは、トンプソン・ホテルズ・グループ創業者のジャック・ポメランク氏の息子ジェイソン・ポメランク氏で、ラグジュアリー・ライフスタイル・ホテルブランド、SIXTY ホテルズの創業者。設計・インテリアデザイン&同ブランドのアートプログラムのクリエイティブ・ビジョナリー担当は、アメリカを拠点に多くのホテル・デザインを手がけてきたロックウェル・グループの創業者のデイヴィッド・ロックウェル氏。という二人が作ったホテルということで、注目を集めている。料飲施設の1階の飲食店、2階のバー、ルーフトップのラウンジは向こう数ヶ月間に随時オープンする予定。現在の実勢レートは25,000円程度。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/11/24 夕

2021年11月24日 SLを体感できるコンセプトルーム「D51 498ルーム」 @ホテルメトロポリタン高崎  JR東日本ホテルズ・グループの「ホテルメトロポリタン高崎」は、SLコンセプトルーム「D51 498ルーム」の販売をスタートした。客室の壁紙は D51(通称 デゴイチ)の原寸車体を模したもので、D51の出発シーンなどの映像や画像を納めたオリジナルコンテンツが楽しめる。ルームナンバーは「D51 498」で、クローゼットの扉には「荷物室」のプレート、デスクの引き出しには「架線注意」の張り紙。1室限定。高崎は明治時代から機関庫が設けられた「機関車の街」で、ホテルがある高崎駅は、SLの発着駅だった。プラン料金は1泊2食付き2名で40,000円(税込)。JR東日本が運営するECサイトJRE MALL(ジェイアールイー・モール)にて1泊2食ペア宿泊チケットを販売する。3日前までの要予約。2022年3月31日までの期間限定。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/11/24 朝

2021年11月24日 ノルウェーに「モクシー・トロムソ」が2023年開業  ノルウェー北部のトロムソに「モクシー・トロムソ」客室数200室が、着工した。2023年前半に開業を予定している。トロムソは北極圏最大の町で、フィヨルドやオーロラなどで観光客にも人気がある街。同ホテルは持続可能性がある建築物であることを認定するBREEAMの認定を受けている。また、環境に配慮した宿泊施設に与えられる国際的なエコラベルも取得している。開発と運営はデンマークを拠点に環境に配慮したホテル運営を行うコア・ホスピタリティーが担当。トロムソの自然の眺望が楽しめるよう最上階の11階にレセプションなどパブリックエリアを設けた。 「モクシー」はマリオットの若者向けのとんがり系のライフスタイル・ブランドで、チェックインはレセプションではなくバーで行う「バー・チェックイン」。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/11/23 夕

2021年11月23日 ペリエ・ジュエの世界観の客室でシャンパンのフリーフロー付き宿泊プラン@キンプトン新宿東京  「キンプトン新宿東京」では、「ペリエ ジュエ」とのコラボレーションで、「ペリエ ジュエ」の世界観でデコレートされた特別客室でシャンパンのフリーフロー付き宿泊プランの販売をスタートする。プランには、ペリエ ジュエ ベル エポックが1本(お持ち帰り可)、シャンパンのフリーフロー(ボトル交換制)、ルームサービスのディナー、ブランチが付く。12月23日~12月26日のいずれかに宿泊すると、ディナーが2階レストラン「ディストリクト」でのクリスマスディナーコース 「クリスマス・バイ・ザ・シー」に変更可能。2名での宿泊限定で、料金は86,000円程度から(税サ込)。11月25日(木)~2022年1月31日(月)の期間限定。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/11/23 朝

2021年11月23日 中国・天津に「ラディソンホテル天津アクアシティ」開業  中国東北部の大港湾都市、天津市に11月22日、「ラディソンホテル天津アクアシティ」客室数263室が、開業した。天津市の中心部にあり、アクアシティ・ライフスタイル・モールと直結している。料飲施設は、オールデイダイニング1軒、ロビーラウンジ1軒の計2軒。ウェルネス施設は、室内プール、サウナ、スチームルーム、フィットネスジム。天津市は人口1,200万人、北京の南東140キロにあり、高速道路や高速鉄道で30分。 「ラディソン・ホテル」は、ラディソン・ホテルズ&リゾーツのホテルブランドで、カールソン・レジドール・ホテルズの傘下。同社は2016年、中国の海航集団(HNA)により買収され同社の傘下に入ったが、同社は経営破綻し海航集団の会長らトップは今年の9月、中国政府により拘束された。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/11/22 夕

2021年11月22日 フロントは駅、客室は古民家の「沿線まるごとホテル」@JR東日本  JR東日本は地域活性化ビジネスを手がける株式会社さとゆめとの共同出資会社「沿線まるごと株式会社」を設立した。「沿線まるごとホテル」事業とは、JR東日本の駅舎や施設などをホテルの「フロント」として使い、沿線の空き家となっている古民家を「客室」にリモデリングし、地域住民とともにホテルの運営を行うというもの。今春、JR 青梅線にて実証実験を行い、販売を延長するほど好評だったことから本格的に事業展開を決めた。まずはJR青梅線沿線において、来年度、古民家の改修をスタートし、再来年の2023年に古民家ホテルとしてのサービスを始める予定で、2026年には全5~8棟で宿泊事業を行う計画。
ホテルニュース

ホテルヘッドラインニュース 2021/11/22 朝

2021年11月22日 「チョコレート・アワー」@モーヴェンピック・メルボルン・オン・スペンサー  オーストラリアのメルボルンに「モーヴェンピック・メルボルン・オン・スペンサー」客室数172室が開業した。スペンサー通りに建つ78階建てのプレミア・タワーの1〜6階がホテル。料飲施設はアジアン・レストラン&バー1軒とコーヒーショップ1軒の計2軒。ウェルネス施設は25メートルの室内プールとサウナ、フィットネスジム。スイスで創業されたホテルブランド である出自を生かして毎日15:30〜16:30に「チョコレート・アワー」を設け、ゲストは無料でチョコレートのプチフール、チュロス、ミニ・アイスクリームコーン、アイスクリーム・サンドウィッチなどを楽しめる。また、有料でチョコレートを使ったカクテルやチョコレートパフェエも提供している。 「モーヴェンピック・ホテルズ」は1940年代にスイスで創業されたホテルチェーンだが、現在はアコー・グループの傘下にある。
タイトルとURLをコピーしました